9月の週末に、インディアナ州にある遊園地、ホリデーワールドに行って来ました。ナッシュビルからの行き方、入場料、園内施設の概要などについては前回の記事でご紹介いたしました。今回は、遊園地に行った主目的である、4歳の子どもを楽しませる、という点でHoliday Worldでは何があるか、ご紹介しましょう。
2時間30分のドライブは、4歳児には長かった・・・
我が家はテネシー州ナッシュビルにあります。アメリカに来てから1年が経ち、比較的変化の乏しい暮らしをしていたので、たまには4歳になる息子が思いっきり楽しめるよう、遊園地に連れて行こうということになりました。テネシー州には遊園地が無いので、一番近い遊園地がインディアナ州のホリデーワールドでした。家から2時間30分。日帰りとしては現実的な距離です。息子に「遊園地に行こうね」と伝えると喜んでいました。・・・しかし、退屈な田舎道が1時間くらい続き、さすがの息子も飽きてきたようです。「どこに行くの?」「遊園地はどこにあるの?」
走っても走ってもそれっぽい風景にはたどり着かず。2時間30分後に、黄色いウォータータワーが見えたと思ったらそこが遊園地でした。
ホリデーワールドの混雑具合は?
ホームページでチェックした所、ホリデーワールドのチケットはオンラインで事前購入すると安いようです。当日チケット売り場に並ぶのは嫌だったので、当然のようにオンライン購入です。ハロウィンシーズンという事で、チケット料が安くなっていて、もしかすると混雑するのかな、と予感しました。しかし、駐車場について愕然としました。ガラガラ。。
「ハロウィン週末特別料金」というのは「オフシーズン割引」のようなことっぽいですね。全ての乗り物が待ち行列ほぼゼロでした。
園内を歩いていると、時折バイトの大群に遭遇し、スタッフの方がお客より多いのでは、という錯覚に陥ります(そんな事はないですが)
スポンサード リンク
息子が乗れる乗り物は?
Holiday World and Splashin' Safariは、多くの乗り物で身長制限があります。身長制限にひっかかると子ども料金です。4歳の息子は当然子ども料金。絶叫マシンには乗れません。とはいえ、臆病な性格なので、乗れるとしても乗らないでしょう。緩めの乗り物で楽しみました。
ミニSL→コースを一周しながらおとぎ話の登場人物をお姉さんの解説付きで楽しむ。(朝はフレッシュだったお姉さんの解説は、夕方にはすごいやっつけ仕事に・・)
クラッシックカー→アクセルを押すと走る、レールの上をゆっくり走るゴーカート。アクセルが重くて息子の力では押せず。
カヌー→小さなカヌーに乗って小さいプールを子どもだけで一周する。重量制限があるため大人は乗れず。息子は1人で乗るのを3回くらい躊躇していた。
また、ちょっと軽めの回転するマシンも乗る事ができました。
・鳥の形で単純に空中で回転する乗り物
・Turkey→デコボコのあるティーカップみたいなやつ
・Ravenの下にある高速回転する乗り物 (これは私が結構怖かった)
・子ども向けローラーコースター→1周20秒くらいの簡単なコースター。空いていると、"One more time?"と係員が声をかけてくるのでみんなで"Yeah!"といって何度も乗り続ける。でも息子は怖かったらしく"No!"と明確な意思表示。
ただ、悔しかったのか「僕あれ乗れたね!」とか「もう一回乗ろうかな・・でもま人が並んでるからやめよう」とかずっとイジイジしてました。
広告
ホリデーワールド、ハロウィンシーズン限定のアトラクションと息子の反応
私たちが訪問した日はハロウィンシーズンということで、園内がハロウィンデコレーションされていて、いくつかハロウィン限定のアトラクションがありました。
Hay Ride, Corn Mazeが目玉です。Hay Rideは「干し草乗り」ということでトランポリンみたいに干し草に乗れるのかな、と思っていましたが、トラクターに乗るだけのようです。Corn Mazeはトウモロコシ畑の迷路です。日本で一時期流行った大迷路をトウモロコシ畑でやるんです!
巨大なトウモロコシ畑の中に設置された10カ所のチェックポイントを全て経由してゴールすれば景品がもらえるということで、親は大張り切り。(ちなみに迷ったら、クレーンで監視している係員に助けを求めること)
上空から見ると、来年オープンのアトラクション「サンダーバード」の形の経路らしい。見えないけど。
・・・とはいえ子どもは途中で退屈したようで「早く戻ろうよ。僕、さっきの所で遊ぶのが大好きなんだ」と珍しく間接的に明確な意思表示。とはいえ、乗りかかった船ということで、「パパとママは道に迷ってしまったんだよ」ということにして無事に迷路を終えました(景品はサイリウムでした)
道ばたで、「子ども1個限定」として、小さいカボチャをお土産に持ち帰れるようになってました。デコレーション用。
Hay Ride, Corn Mazeが目玉です。Hay Rideは「干し草乗り」ということでトランポリンみたいに干し草に乗れるのかな、と思っていましたが、トラクターに乗るだけのようです。Corn Mazeはトウモロコシ畑の迷路です。日本で一時期流行った大迷路をトウモロコシ畑でやるんです!
巨大なトウモロコシ畑の中に設置された10カ所のチェックポイントを全て経由してゴールすれば景品がもらえるということで、親は大張り切り。(ちなみに迷ったら、クレーンで監視している係員に助けを求めること)
上空から見ると、来年オープンのアトラクション「サンダーバード」の形の経路らしい。見えないけど。
・・・とはいえ子どもは途中で退屈したようで「早く戻ろうよ。僕、さっきの所で遊ぶのが大好きなんだ」と珍しく間接的に明確な意思表示。とはいえ、乗りかかった船ということで、「パパとママは道に迷ってしまったんだよ」ということにして無事に迷路を終えました(景品はサイリウムでした)
道ばたで、「子ども1個限定」として、小さいカボチャをお土産に持ち帰れるようになってました。デコレーション用。
ホリデーワールド、ハロウィンシーズン限定のアトラクション、息子が一番ハマったのは…
遊園地に滞在した8時間のうち、息子が一番ハマっていたのは「Corn Box」です。
つまり、トウモロコシの砂場。砂じゃなくてトウモロコシが敷き詰められた、アメリカならではの遊具です。
最初は息子が1人で遊んでいたのだけど、ピーク時は20人くらいの子どもがひしめきあっていました。
置いてあったショベルカーのオモチャにコーンをつめたりして、息子は真っ白になるまで遊んでいました。(埃とかコーンのゴミとかで真っ白になったんです。農薬じゃないと良いけど・・・)
巨大木製コースターを「大きな電車だね!」などとはしゃぎつつ、「僕も11歳になったら乗れるかな」(なぜ?)などと色々なものに興味を示していました。
日没(18時30分頃)後になるべく運転したくないなあ…ということでこの日の閉館時刻の17時少し前には帰ろうと思っていましたが、結局息子は「もっと遊びたい」を繰り返して、気づけば閉館の17時。
I-65に戻る頃に日が暮れて、夜道の運転は1時間だけで済みました。息子は一日楽しんでくれたようです。
と、いうわけで、絶叫マシンに乗れないお子さんでも十分に楽しめるホリデーワールド。子どもが大きくなってからでも、絶叫マシンに乗って楽しむ事ができますよ。つまり、トウモロコシの砂場。砂じゃなくてトウモロコシが敷き詰められた、アメリカならではの遊具です。
最初は息子が1人で遊んでいたのだけど、ピーク時は20人くらいの子どもがひしめきあっていました。
置いてあったショベルカーのオモチャにコーンをつめたりして、息子は真っ白になるまで遊んでいました。(埃とかコーンのゴミとかで真っ白になったんです。農薬じゃないと良いけど・・・)
巨大木製コースターを「大きな電車だね!」などとはしゃぎつつ、「僕も11歳になったら乗れるかな」(なぜ?)などと色々なものに興味を示していました。
日没(18時30分頃)後になるべく運転したくないなあ…ということでこの日の閉館時刻の17時少し前には帰ろうと思っていましたが、結局息子は「もっと遊びたい」を繰り返して、気づけば閉館の17時。
I-65に戻る頃に日が暮れて、夜道の運転は1時間だけで済みました。息子は一日楽しんでくれたようです。
広告
トウモロコシ畑って、ちょっと身構えてしまうのは気のせい?息子は「トトロのトウモロコシだ!」と喜んでいたけど。
この記事が役に立ったらクリックお願いします。
にほんブログ村
スポンサード リンク